Top Image
Japanese English
Top Image
home papers profile link
 
 

高橋篤司:プロファイル


履歴

2022年(令和4年)4月〜:東京工業大学 工学院 副学院長(総務・人事評価担当)
2016年(平成28年)4月〜:東京工業大学 教授 (工学院 情報通信系)
2015年(平成27年)2月〜2016年(平成28年)3月:東京工業大学 教授 (大学院理工学研究科通信情報工学専攻)
2013年(平成25年)4月〜2015年(平成27年)1月:東京工業大学 准教授 (大学院理工学研究科通信情報工学専攻)
2012年(平成24年)4月〜2013年(平成25年)3月:東京工業大学 准教授 (大学院理工学研究科集積システム専攻)
2009年(平成21年)4月〜2012年(平成24年)3月:大阪大学 准教授 (大学院工学研究科電気電子情報工学専攻)
2007年(平成19年)4月〜2009年(平成21年)3月:東京工業大学 准教授 (大学院理工学研究科集積システム専攻)
2002年(平成14年)8月〜2003年(平成15年)8月: カリフォルニア大学ロサンゼルス校,文部科学省在外研究員
2000年(平成12年)4月〜2007年(平成19年)3月:東京工業大学 助教授 (大学院理工学研究科集積システム専攻)
1997年(平成9年)11月〜2000年(平成12年)3月:東京工業大学 助教授 (工学部電気・電子工学科)
1991年(平成3年)4月〜1997年(平成9年)10月:東京工業大学 助手 (工学部電気・電子工学科)
1991年(平成3年)3月:東京工業大学大学院理工学研究科電気・電子工学専攻修士課程修了
1989年(平成元年)3月:東京工業大学工学部電気・電子工学科卒業
1966年(昭和41年)12月生:静岡県袋井市

学位論文

The Path-Width of Graphs and Its Applications: 東京工業大学1996年(平成8年)2月,博士(工学)

専門分野

VLSIレイアウト設計(レイアウト設計,一般同期回路(準同期回路))
組合せアルゴリズム
グラフ理論

著書

情報基礎数学(佐藤泰介,高橋篤司,伊東利哉,上野修一), オーム社, 2014. (昭晃堂,2007)
情報とアルゴリズム(上野修一,高橋篤司), 森北出版, 2005.
ウェスト&ハリス CMOS VLSI 回路設計 応用編 (分担訳), N.H.E. Weste, D.M. Harris 著,宇佐美公良・池田誠・小林和淑 監訳,丸善出版, 2014.

共同研究,受託研究,研究資金

2012年度(平成24年度)〜:複数回露光に対応した設計パタン分割手法の研究(共同研究)
2007年度(平成19年度)〜2009年度(平成21年度):プリント板自動配線技術に関する研究(受託研究)
2001年度(平成13年度):準同期回路合成技術に関する研究(共同研究)
1998年度(平成10年度)〜1999年度(平成11年度):準同期式回路の低電力指向レイアウト技術に関する研究(共同研究)
1995年度(平成7年度):プログラマブル伝送回路設計システムに関する研究(受託研究,代表者 梶谷洋司教授)

文部科学省(文部省)科学研究費補助金

2013年度(平成25年度)〜2015年度(平成27年度): 次世代リソグラフィ技術に対応した物理設計技術開発 (基盤研究(B) 25280013)
2009年度(平成21年度)〜2012年度(平成24年度): 耐遅延変動特性を強化した一般同期回路設計法の確立 (基盤研究(B) 21300012)
2006年度(平成18年度)〜2007年度(平成19年度): VLSIパッケージのための配線自動合成システムの構築 (基盤研究(C) 18500034)
2001年度(平成13年度)〜2002年度(平成14年度): 準同期式プロセッサの試作 (奨励研究(A) 13750302)
1997年度(平成9年度)〜1998年度(平成10年度): 準同期式回路レイアウト設計 (萌芽的研究 09878057)
1995年度(平成7年度): VLSI自動設計における配置配線階層の統合に関する研究 (奨励研究(A) 07858030)
1993年度(平成5年度)〜1995年度(平成7年度): 遅延対応論理回路設計システムの構築 (一般研究(B) 05452209 代表者 梶谷洋司教授)

所属学会

IEEEACM電子情報通信学会情報処理学会

学会活動等

電子情報通信学会
基礎・境界ソサイエティ
次期会長
2020年(令和2年)5月〜2021年(令和3年)4月
副会長(システムと信号処理)
2015年(平成27年)5月〜2016年(平成28年)4月
ソサイエティ誌編集委員長
2017年(平成29年)5月〜2019年(平成31年)4月
ソサイエティ誌担当幹事
2010年(平成22年)5月〜2012年(平成24年)4月
事業担当幹事
2004年(平成16年)5月〜2006年(平成18年)4月
出版委員
2019年(令和元年)5月〜2020年(令和2年)4月
システムと信号処理サブソサイエティ
委員長
2015年(平成27年)5月〜2016年(平成28年)4月
副委員長
2014年(平成26年)5月〜2015年(平成27年)4月
庶務幹事
1998年(平成10年)5月〜1999年(平成11年)4月
和文論文誌A
編集委員
2000年(平成12年)5月〜2004年(平成16年)4月
「デジタルデータ付き論文特集号」編集委員
2002年(平成14年)10月号,2005年(平成17年)1月号
英文論文誌A小特集編集委員会
「VLSI Design and CAD Algorithms小特集」
ゲストエディタ
2011年(平成23年)12月号
幹事
1999年(平成11年)11月号
編集委員
2001年(平成13年)11月号,2002年(平成14年)12月号,2005年(平成17年)12月号,2006年(平成18年)12月号,2007年(平成19年)12月号,2008年(平成20年)12月号,2009年(平成21年)12月号,2010年(平成22年)12月号,2012年(平成24年)12月号,2013年(平成25年)12月号,2014年(平成26年)12月号
「SoC設計手法小特集」編集委員:
2014年(平成26年)7月号
「Circuit, System, and Computer Technologies小特集」編集委員:
2013年(平成25年)6月号
「回路とシステム(軽井沢)ワークショップ小特集」編集委員:
2000年(平成12年)3月号,2001年(平成13年)3月号,2002年(平成14年)4月号,2005年(平成17年)4月号
「ITC-CSCC小特集」編集委員:
1999年(平成11年)6月号,2000年(平成12年)6月号:
英文論文誌D小特集編集委員会
「回路とシステムにおける新展開小特集」編集委員:
2005年(平成17年)7月号:
会誌編集委員会
WGA副主査
2011年(平成23年)5月〜2012年(平成24年)4月
WGA委員
2012年(平成24年)5月〜2013年(平成25年)4月
Fundamentals Review編集委員会
編集委員長
2017年(平成29年)5月〜2019年(平成31年)4月
編集幹事会幹事
2010年(平成22年)5月〜2012年(平成24年)4月
編集幹事(総務)
2012年(平成24年)5月〜2017年(平成29年)4月
編集顧問
2019年(令和元年)5月〜
VLSI設計技術研究会
委員長
2009年(平成21年)5月〜2010年(平成22年)4月
副委員長
2008年(平成20年)5月〜2009年(平成21年)4月
幹事
1998年(平成10年)5月〜2000年(平成12年)4月
専門委員
2000年(平成12年)5月〜2006年(平成18年)4月,2010年(平成22)年5月〜2016年(平成28)年4月
顧問
2016年(平成28年)5月〜
回路とシステム(軽井沢)ワークショップ実行委員会
副委員長
1999年(平成11年)(第12回)
幹事
2004年(平成16年)(第17回)
企画委員
2002年(平成14年)(第15回)
実行委員
1997年(平成9年)(第10回)〜2002年(平成14年)(第15回)
査読委員:1996年(平成8年)5月〜2000年(平成12年)4月,2005年(平成17年)7月〜
シニア会員:2009年(平成21年)5月〜
フェロー:2018年(平成30年)〜
情報処理学会
論文誌System LSI Design Methodology 編集委員長
2019年(平成31年)4月〜
Transactions on System LSI Design Methodology 編集委員会 副委員長
2018年(平成30年)4月〜2019年(平成31年)3月
論文誌システムLSI設計技術編集委員会 編集委員
2013年(平成25年)4月〜2017年(平成29年)3月
情報理学会論文誌「システムLSI設計とその技術特集」 編集委員
2006年(平成18年)6月号,2007年(平成19年)5月号
情報理学会論文誌「システムLSIの設計技術と設計自動化特集」 編集委員
2005年(平成17年)6月号:
システムLSI設計技術研究会 運営委員
2001年(平成13年)5月〜2005年(平成17年)4月
情報処理学会設計自動化研究会 連絡委員
1992年(平成4年)5月〜1997年(平成9年)4月
シニア会員:2015年(平成27年)〜
IEEE
Circuits and Systems Society
Board of Governors (BoG)
2015年(平成27年)〜2019年(令和元年)
Japan Joint Chapter 委員長
2020年(令和2年)〜2021年(令和3年)
Japan Joint Chapter 副委員長
2018年(平成30年)〜2019年(令和元年)
Japan Chapter 幹事
2014年(平成26年)〜2015年(平成27年)
Council on Electronic Design Automation (CEDA)
Technical Activities Committee Member
2014年(平成26年)〜
All Japan Joint Chapter Chair
2015年(平成27年)〜2016年(平成28年)
All Japan Joint Chapter Interim Chair
2014年(平成26年)
Senior Member (2012)~
国際会議
ASP-DAC (Asia and South Pacific Design Automation Conference)
Steering Committee Vice Chair: 2021(令和3年) 〜
Steering Committee IEEE CASS Representative: 2015(平成27年) 〜
Steering Committee Secretary: 2008年(平成20年)〜2015(平成27年)
General Chair: 2023年(令和5年)
Secretary: 2006年(平成18年)〜2007年(平成19年)
Publicity Co-Chair: 2019年(平成31年),2021年(令和3年)
Finance Chair: 2011年(平成23年),2013年(平成25年),2015年(平成27年)
Local Arrangement Chair: 2004年(平成16年)
Technical Program Committee Chair: 2018年(平成30年)
Technical Program Committee Vice Chair: 2017年(平成29年)
Technical Program Committee Subcommittee Chair: 2016年(平成28年)
Technical Program Committee Area Coordinator: 2000年(平成12年)
Technical Program Committee Member: 2003年(平成15年)〜2009年(平成21年)
APCCAS (Asia Pacific Conference on Circuits and Systems)
Publicity Co-chair: 2016年(平成28年)
Technical Program Committee Track Chair: 2014年(平成26年)
Technical Program Committee Member: 2002年(平成14年)
ISPD (International Symposium on Physical Design)
Technical Program Committee Member: 2013年(平成25年)〜2015年(平成27年)
ICCAD (IEEE/ACM International Conference on Computer Aided Design)
Technical Program Committee Member: 1996年(平成8年)〜1998年(平成10年), 2003年(平成15年)〜2005年(平成17年), 2012年(平成24年)〜2014年(平成26年)
VLSI-TSA (International VLSI Symposium on Technology, Systems and Applications)
DAT Symposimum Chair: 2023年(令和5年)~
VLSI-DAT (International Symposium on VLSI Design, Automation & Test)
General Co-Chair: 2022年(令和4年)
Technical Program Co-Chair: 2020年(令和2年)~2021年(令和3年)
Technical Program Committee Subcommittee Chair: 2018年(平成30年)~2019年(平成31年)
Technical Program Committee Member: 2015年(平成27年)~2017年(平成29年)
ISOCC (International SoC Conference)
Technical Program Co-Chair: 2020年(令和2年)
ISVLSI (IEEE Computer Society Annual Symposium on VLSI)
Technical Program Committee Member: 2011年(平成23年)
SASIMI (Workshop on Synthesis And Integration of Mixed Technologies)
Technical Program Committee Topic Chair: 2004年(平成16年),2006年(平成18年),2007年(平成19年)
Technical Program Committee Member: 2001年(平成13年), 2003年(平成15年)
DATE (Design, Automation and Test in Europe Conference and Exhibition)
Technical Program Committee Program-Topic Vice-Chair: 2001年(平成13年)
Technical Program Committee Member: 2002年(平成14年), 2005年(平成17年)
VLSI (International Conference on VLSI Design)
Publicity Chair: 2005年(平成17年)
MWSCAS (IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems)
Technical Program Committee Track Co-Chair: 2004年(平成16年)
ITC-CSCC (International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications)
General Co-chair: 2017年(平成29年)
Technical Program Committee Member: 1999年(平成11年)
論文査読
IEEE,ACM, 電子情報通信学会,情報処理学会,雑誌,国際会議等,多数

表彰等

2024年(令和6年):IEEE CEDA Outstanding Service Recognition
2023年(令和5年):電子情報処理学会 基礎・境界ソサイエティ 功労賞
2023年(令和5年):情報処理学会 論文編集貢献賞
2019年(平成31年):東工大工系教育賞
2018年(平成30年):電子情報通信学会フェロー
2017年(平成29年):TSLDM Best Paper Award
2012年(平成24年):電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 貢献賞(ソサイエティ運営)
2012年(平成24年):電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 編集活動感謝状
2005年(平成17年):東工大挑戦的研究賞
2001年(平成13年)11月:IEEE Solid-State Circuits Society Japan Chapter奨励賞
2001年(平成13年)5月:第3回LSI IPデザイン・アワード IP賞
1998年(平成10年)3月:平成9年度電子情報通信学会学術奨励賞
1992年(平成4年)4月:第4回 回路とシステム 軽井沢ワークショップ奨励賞
1992年(平成4年)3月:(財)理工学振興会 平成3年度研究助成者

大学非常勤講師

2001年度(平成13年度)〜2002年度(平成14年度):福井大学(数理工学特論)
2009年度(平成21年度)〜2015年度(平成27年度):早稲田大学(離散数学)
2013年度(平成25年度):Asian Institute of Technology (Selected Topic: Wireless Communication, Information Theory and Digital System Design)

論文一覧


To Top of Page


Last modified: 22 January 2024